2025年11月3日⭐︎木原教室New Open⭐︎

このたび、佐賀市木原(北川副エリア)に3号店として

"こども発達未来スタジオippo木原教室 "が

新しくオープンいたします✨

📅 2025年11月3日(月・祝)10:00〜NEW OPEN

 

【木原教室オープンのチラシ(こちらをクリック)】

 


すでにご案内前から、

「佐賀市にいっぽできるんですか?」

「オープンはいつですか?」と

たくさんの方々からお声を頂き、

本当にありがとうございます👏

 

本日から、教室見学・相談・無料体験のご予約を

受付開始させていただきましたのでお知らせです。

 

「まずは雰囲気を見てみたい」

「プログラム内容を知りたい」
「園や他の事業所と併用したい」

「初めての子供を預けるので不安です」

という方、大歓迎です😊



📌 教室見学・相談・無料体験のご予約方法について

①ippo公式HPお問い合わせフォームから(24時間受付中)
②お急ぎの方は、10:00-18:00であれば電話もok!
↪︎  080-7602-0727 (担当:前田)

※教室見学・相談・無料体験については、
枠が限られますので、ご対応が難しい場合もあります。

お早めにお問合せいただけると助かります!🙌

 

【木原教室のオープンのチラシ(こちらをクリック)】

 



【教室の住所】


〒840-0015

佐賀県佐賀市木原3丁目8番25(東部環状線沿い)
駐車場あり

 

目の前には「おおたゆうこ小児科」様。
歩いて5分で「北川副小学校」。
子どもたちの日常の通学路に寄り添う場所です☘️



【— コンセプト —】

令和時代の子どもたちの
“サードプレイス” をつくりたい。

それは学校でもおうちでもない
ワクワクする “第3の居場所”。

「遊び」×「療育」×「成功体験」
“できなかったこと”が“できた!”に変わる喜びを通して、
自己肯定感や人間力、自立の芽を育てていきます。

子どもの“魅力”や“個性”にたっぷり光を当てて、
たくさん褒めて、たっぷり認めて、じっくり育てる。



【— サービス —】
木原教室では、2つのサービスを提供します。

児童発達支援(対象:3歳〜未就学児)
→ 発達を促す「早期療育プログラム」
個別・小集団の中で、お子さまの一人一人の

発達段階に合わせた、多様な療育アプローチ

基礎的な力を育てます。

放課後等デイサービス(対象:小学生)
→ 「生活・学習・運動・対人関係・自立」をトータルにサポート
学校生活と将来を見据えた支援で、
お子さまの“できた!”や“自立の芽”を増やします。

 

主な送迎エリア
北川副・巨勢・兵庫・循誘・赤松・本庄です。

※その他地域に関しては、ご相談ください。

 



【— IPPO の療育方針 —】


“できた!”の体験で、心と体を楽しく育む♪

日常生活やルール遊びを通じて、
成功体験を積み重ね、心と体の発達を
バランスよく育む支援プログラムを提供します。



【— IPPO式 プログラム内容 —】

児童発達支援向け
・TEACCH(視覚的構造化、個別スケジュール)
・ABA(応用行動分析)
・感覚統合療法
・SST(ソーシャルスキルトレーニング)
・PECS(絵カードコミュニケーション)
・DIR/Floortime(フロアタイム)
・音楽療法(リトミック)

放課後等デイサービス向け
・発達障がい児個別対応型学習支援
・グループSST(小集団対人スキル向上)
・自己理解・ピアサポートプログラム
・体幹、運動療育
・自立訓練(家事・料理・お買い物体験・生活訓練)
・地域イベント・交流会
・アート療法(自己表現、情緒安定)



【— 各教室のご案内 —】

■ こども発達未来スタジオippo三日月教室
〒845-0032 佐賀県小城市三日月町金田1209-1
TEL: 0952-37-6993 / FAX: 0952-37-6994

営業時間:10:00-17:00  営業日:月〜土日祝

お休み:お盆、年末年始、その他

 
■ こども発達未来スタジオippo牛津教室
〒849-0303 佐賀県小城市牛津町牛津573-12
TEL: 0952-20-9360 / FAX: 0952-20-9361

営業時間:10:00-17:00  営業日:月〜土日祝

お休み:お盆、年末年始、その他


■ こども発達未来スタジオippo木原教室(NEW OPEN)
〒840-0015 佐賀県佐賀市木原3丁目8番25
TEL:0952-37-6034 /FAX:0952-37-6365

営業時間:10:00-17:00  営業日:月〜金・祝

お休み:土日、お盆、年末年始、その他

 



活動の様子、教室のInstagramはこちら
→ @ippo.saga

 

以上、お知らせでした。

 

ありがとうございました。